人気ブログランキング | 話題のタグを見る

無言の主張(子供が乗ってますステッカー,,etc)

今朝、電車でやっと座れたと思った20秒後、
目の前に一人の女性が立った。
その女性は見たところ、別段変わった様子もない、普通の若い女性だったけれど、
自分は、その女性に席を譲った。
ハンドバックにつけているストラップのひとつに目がとまったのだ。
それは、こんなもので、確か、相方も持っていたなぁ。って
思い出したのだった。
http://women.benesse.ne.jp/tamahiyo/campaign/hatutama.htm


妊娠初期の女の人(見かけに変化は少ないもののつわりとかで大変)を
応援するグッズとのこと。名前は、「初たまストラップ」というらしい。
きっと、知名度はあんまり高くないだろうけれど。
効果はあるんだろうか。。
(このページ、ディズニーランドで使った体験談が載っていて、
ちょっとひいてしまう部分もある)

自分は、そんなことよりも妊娠初期とは言え、混んだ電車で通勤しなくちゃいけないのは
大変だなぁって思ったのだった。
働かなくてもよいといわれたら、家で休んでるのだろうか。
でも、ぎりぎりまで働きたいです!っていう女の人は多いだろうし。
ぎりぎりまで働くというのは、ちょっとかっこいいけれど、
明に暗に「協力してください!」ということだから、自分だけの問題でもあるまい。

さて、、女の人が辛そうにしていたわけでもないのに、たまたま目にとまったストラップ
このグッズのように、無言でなにかを主張してくるグッズというのは、
世の中にはけっこうある。

前回書いてみた、ホワイトバンドもその類だろうし、
子供に近いところで、ポピュラーなのは、車につける、
「子供が乗ってます」ステッカーだろう。

子供が乗っています、というのは車内に小さな子供がいることを
アピールするものだ。
でも、同じ道の上で走る以上、なにか優遇をされるわけでもなく、
本人の意識以上に意味のあるものではないと思う。

実際、このステッカーをつけてる車が案外強引な割り込みをしたり、
荒っぽい運転をしていると、なんか甘えてない~?って
逆に思ってしまうのだ。

車の、外に貼るステッカーというのは、自らの気持ちを引き締める為の
ものだと思う。
たとえば、初心者マーク、若葉マークは、(それで事故を起こしたから法的に
なにか違うかといえばなにも違わないが)それを人目にさらすことで、
自分の「初心者、高齢者」という意識を忘れずに走ることができる。

トラックなどで見かける「この車は法定速度厳守車です」というのも、
同じような意味だろう。(お先にどうぞという言葉の裏には、
あんたは、法定速度破ってるんですよ)っていうメッセージが
込められているのかもしれないが。


身に着けるサインというのは、他者に主張をする目的以外に、
自分自身を引き締める意味も持つと思う。


初たまストラップにしても、これはどんな混んでいるところに行っても安心!という
通行手形ではなく、普段はなるべく体を大事にして、本当に仕方がないとき、
どうしようもなく、出かける際に身に着けてほしいな、とそんなことを思ったのだった。
Excite エキサイト : 社会ニュース
妊婦さんがつけてるマーク、知ってますか | Excite エキサイト

追記:07.10/01
記事を投稿した時には自分の無知ゆえ知らなかったこと。
子どもが乗っていますステッカーの本来の目的は、運転中ではなく、
万が一事故等が発生した時に、体が小さく発見しにくい子供をまっ先に救助するための
サインである。
by stafy77 | 2005-11-15 12:14 | 問題解決
<< 今更気がついたこと。 集中力に利くクスリはありますか? >>