人気ブログランキング | 話題のタグを見る

時間の使い方

どんな時間にどんなことをすれば、やたら時間を早く感じることもなく、遅く感じることもなく、充実した時を過ごすことができるのか?

自分がしていることの種類

1.コントロール不可能な計画的タスク。
(いつどこで行われるかわかっているけれど、変更が難しいもの)
 抜けられない会議 
 家族に作ってもらう食事。
 実家に帰ることになった。 など

2.コントロール不可能な、突発的なタスク
 急なお客様からの問い合わせ、
 子供が急にぐずってどうしようもない。
 なんか、同居人の思いつきでこれやって!っていわれた事。

3 コントロール可能な、計画的タスク
 提出期限のある書類の作成
 家に帰ってから、風呂に入る時間
 ブログになにか文章を書く時間。

4.コントロール可能な、突発的タスク
 お客からの、書類受付(リードタイムが一日あるが、
 日によって10件受付の日も、80件受付の日もある)

コントロール不可能なものについては、受け入れつ、能動的に楽しむしかない、
計画的タスクであれば、たとえば、家に帰って食事の時間というのは決められているし、作ってもらうのなら時間を変えてもらうのも難しいかもしれないけれど、あらかじめメニューを聞いておくとか、会話のネタを用意するとか、楽しむ方法はありそう。

突発的な事案は、原状回復が第一課題になるので、ハプニングと思って楽しむしかない。

コントロール可能なものについては、
 プランニングの準備期間は違えど、いつそれを実行するかというのはじぶんの範疇になる。
 自分が今行っている仕事では、受付業務が時間配分的な主業務になっているので、一日の受付件数は不明だけれど、1件ずつ処理するのか、10件まとめて処理するのかの選択はできるし、午前中に集中させたり、午後に集中させることもできる。(夕方にまとめて行うと、残業になることもあるが)

※コントロール、突発OR計画については、考え方によって変えることもできる。
メル友からのメールの返事に追われる時間は、時間をコントロールしているといえるか?
すぐに返事をしなくてはいけないという概念にとらわれなければ、計画的に返信することもできる。


上記4つ以外に、 恐るべきタスクがある。
それは、「暇で当面受け入れる事がない」というタスクだ。
なにもすることがないという状況、惰性的に思考を続けている状態
この間、時間は非常にだらだらと過ぎる。

これは、1~4の時間の隙間に発生する可能性が大きい。
(基本的に受付業であれば、待機時間も仕事の一部であるが、ただ待っているだけというのは、時間を無駄にしている気がする。
プライベートであれば、電車の中ですることがなかったり、
たまたま寝る前に20分時間ができてしまったということがおきる。


なんとか時間のたち方をコントロールしたい。
こんなときは、自分も困るのだが、受身で楽な方法は、成果物のあがる続き物の小物ツールを用意するのが、よいかもしれない。
たとえば、電車の中で読む本とか。。
(1日で読みきるのではなく、あくまでも隙間時間にちょっとづつ読めるものがよい)

もっとダイナミックに思考の冒険をする為には、(自分は試していないが)
なにか、思考を書き留めるツールのようなものが必要になるだろう。
by stafy77 | 2005-11-11 05:51 | 問題解決
<< 運転士解雇に意見千5百件 大半... ショックな出来事 >>