人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちょっとした発見、、、賢くなること

何気なく思いついたことなんだけれど、、
自分が、頭の中で足し算をするとき・・・
たとえば、58+26 を計算するときって、
最初に、10の位の5と8を足してから1の位の8+6を行って
その後、繰り上がった10の位を再計算していることに気がついた。

筆算でやると、、当たり前だけれど、1の位から計算するんだよね。
 58
+26
------

頭で計算しても、この方が手数が少ないに違いない。
(繰り上がると、足すアイテムが増えるけれど)

なんとなく、大きいほうから順番に計算したり、読み上げた順に
計算したりするのって、頭固いなぁ、、って気がする。

そういえば、昔の偉い人の話で、
先生の「1~100までを全部足したらいくつになりますか?」という質問に
周りの生徒がみんな順番に足している中で、
1+100、2+99、、、、って答えが同じになる組を作って
それを数えていって、あっという間に答えを出した人がいるとか。

こういうことって、なにも算数の話ではなくて、
普段から、当たり前に思っていることとか、頭の中で無意識に出来上がっている
順序って、案外当たり前ではなかったり、もっと良い方法でできたり、、
ということがたくさんあるようなきがする。

賢くなるというのは、誰かに教わらなくても、そんなことに気がつくことなのでは?
by stafy77 | 2004-06-01 16:20 | 問題解決
<< 今月の本-読んでやってみようと... 今の自分にとっては >>